skip to Main Content

Japanese Language Education Seminar with UNSW (Dec 2021)

やってみよう!わたし語ポートフォリオ(オーストラリア版)

Watashi-go Portfolio in Action (Australian Edition)
やってみよう!わたし語ポートフォリオ(オーストラリア版)

 

This seminar will be conducted in Japanese.

※本セミナーは日本語で行われます。

For our seventh Japanese education seminar with UNSW exploring the theme of raising Japanese-speaking children in Australia, we have invited Ms Kaoru Matsuo (Duisburg Dendenmushi Japanese Language School, Germany) as our guest lecturer.

ニューサウスウェールズ大学と共催のもと「オーストラリアで日本語を使う子どもを育てる」というテーマでセミナーを行っています。
第7弾の今回は、ドイツより松尾馨先生(「デュースブルク日本語学校でんでんむし」代表)をお迎えします。

Message from the presenter

The Australian edition of the Watashi-go Portfolio has been released, developed by the team at Motto Tsunagu. The aim of this hands-on seminar is to acquaint you with the process of building a portfolio of your very own. We will also take this opportunity to think about the power of language as we touch on the philosophy behind the Watashi-go Portfolio and how it can support your child’s language development.

講師からのメッセージ

チーム「もっとつなぐ」で作成した「わたし語ポートフォリオ」のオーストラリア版が公開されました。本講座では、このポートフォリオを実際に手に取っていただきながら、みなさんにポートフォリオ作成を体験していただきます。また、「わたし語ポートフォリオ」の背景にある理念にも触れ、身近なお子さんのことばの育ちを支えていくために、「ことばの力」とは何かについても考える機会にできたらと思います。

Heritage Language Information

  • Access the Facebook group「オーストラリアで日本語を使う子どもを育てる」here
  • See JPF Sydney Library’s heritage-language educational book collection here

 

【継承語情報】

  • Facebook グループ「オーストラリアで日本語を使う子どもを育てる」はこちら
  • 国際交流基金シドニー日本文化センター図書館の継承語関連蔵書はこちら

Ms Kaoru Matsuo

 ”Motto Tsunagu (further connections)”, Germany

 

Kaoru Matsuo has worked in the field of Japanese language education at the university level since the 1990s. She has lived in Germany since 2000, where her son was born in 2003. She has led the Japanese programme at a junior-senior high school since 2006. Kaoru established a group for children from Japanese-speaking backgrounds in 2005, which became the not-for-profit Duisburg Dendenmushi Japanese Language School in 2021. Seeking education solutions outside the usual scope of Japan’s education ministry, Kaoru joined forces with like-minded individuals to form the Germany-based group Motto Tsunagu, which aims to connect theories on plurilingualism and multiculturalism with the practice of developing Japanese language skills in young people.

松尾 馨(まつお かおる)先生

ドイツ チーム「もっとつなぐ」

90年代は日本の大学で日本語教育に従事。00年よりドイツ在住。03年ドイツ生まれ男児の母。06年よりギムナジウム(中高一貫校)教師として日本語を担当。また、日本をルーツに持つ子どもたちのための日本語グループを05年に立ち上げ、21年に「デュースブルク日本語学校でんでんむし」として共益法人化。文科省学習指導要領に準拠しない教育を模索する中で、出会った仲間とチーム「もっとつなぐ」を結成。複言語・複文化主義など諸理論と年少者の日本語教育の実践をつなぐことを目指している。

Registration is FREE but essential.

Registrations open: November 4, 2021 (Thursday) at 9am AEDT

Registration deadline: November 24, 2021 (Wednesday) at 3pm AEDT

Seminar date: December 4, 2021 (Saturday), 3-5pm AEDT (check your time zone here).

Important:
Seminar Zoom link will be sent to your registered email on December 3, 2021 (Friday) at 4pm AEDT (the day before the seminar date).
If you have not received this email by then, please contact us immediately.

 

参加費は無料ですが、事前登録が必要となります。

登録受付開始:2021年11月4日(木)午前9時 オーストラリア東部夏時間

登録受付締切:2021年11月24日(水)午後3時 オーストラリア東部夏時間

セミナー日時:2021年12月4日(土)午後3〜5時 オーストラリア東部夏時間(各地の時刻はこちら

付記
セミナー前日の12月3日(金)午後4時ごろ、ご登録いただきましたメールアドレスに
ZOOMリンクをお送りいたします。万が一送付されない場合には、早急にご連絡ください。

Please register your details in English.

※ご登録は英語でお願いします。

 

 

Registrations for this seminar have now closed. こちらの登録受付は終了いたしました。

If you are unable to attend the seminar but wish to view the VOD, please register your details below.

Video on demand (VOD) will be released following the seminar. Those who wish to view the VOD rather than participate in the live seminar can register here. A link to view the VOD will be sent to you via email once released.

セミナー後に、VOD(ビデオオンデマンド)を公開いたします。VODのみをご希望の場合は、こちらにお申込みください。セミナー終了後にご案内のメールをお送りします。

Please register your details in English.

※ご登録は英語でお願いします。

 

 

VOD Registration - Japanese Language Education Seminar with UNSW (DEC 2021)
State/Territory, Country

SEMINAR DETAILS

December 4, 2021 (Saturday)
3pm-5pm AEDT
(Check time zone here)

*Online conference room opens at 2:30pm AEDT

VENUE

This event will be held online via Zoom (web conference system).

ADMISSION

Free: Registrations essential

REGISTRATION OPEN

November 4, 2021 (Thursday) at 9am AEDT

REGISTRATION DEADLINE

November 24, 2021 (Wednesday) at 3pm AEDT

ENQUIRIES

(02) 8239 0055

Past Seminars

VOD (Video on Demand) for the previous seminars are available.

1st Seminar (held on October 24, 2020)
Raising Japanese Language Speakers
Prof Chihiro Kinoshita Thomson
Faculty of Arts and Social Sciences
University of New South Wales (UNSW), Australia

2nd Seminar (held on December 4, 2020)
Children Crossing Borders (CCB) in Australia
Prof Ikuo Kawakami
The Graduate School of Japanese Applied Linguistics
Waseda University, Japan

3rd Seminar (held on February 27, 2021)
The Language Of Children With Connections To Japan Living In Australia
Ms Sei Miwa
Department of Japanese Studies
The University of Tübingen, Germany

4th Seminar (held on April 17, 2021)
Read Aloud To Nurture Children’s Own Language Development: From Reading A Book TO Children To Reading WITH Children
Prof Masako Douglas, Professor Emerita
Japanese Program, Department of Asian and Asian American Studies
California State University, Long Beach, USA

5th Seminar (held on July 10, 2021)
Supporting Children’s Self-Development: Contemplating The Future Language Of Japanese-Heritage Children
Prof Kazuko Miyake, Professor Emerita
Toyo University, Japan

6th Seminar (held on September 25, 2021)
Raising Japanese Language Speakers: Results from The National Study of Learners of Japanese as Community Language in Australia
Prof Chihiro Kinoshita Thomson
Faculty of Arts and Social Sciences
University of New South Wales (UNSW), Australia

過去のセミナー

過去のセミナーが VOD(ビデオオンデマンド)にてご視聴頂けます。

第1回セミナー(2020年10月24日実施済)
オーストラリアで日本語話者を育てることを考える
トムソン木下 千尋(とむそんきのした ちひろ)教授
ニューサウスウェールズ大学、オーストラリア

第2回セミナー(2020年12月4日実施済)
オーストラリアで移動する子ども」を考える
川上 郁雄(かわかみ いくお)教授
早稲田大学大学院、日本

第3回セミナー(2021年2月27日実施済)
オーストラリアで生きる「日本とつながりのある子どもたち」のことばについて考える
三輪 聖(みわ せい)専任講師
テュービンゲン大学、ドイツ

第4回セミナー(2021年4月17日実施済)
子どもたちの自分のことばを育てるための読み聞かせ:「子どもに読む」から「子どもと読む」へ
ダグラス 昌子(だぐらす まさこ)名誉教授
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校、米国

第5回セミナー(2021年7月10日実施済)
「子育ち」を応援する―大人になった子どもたちのことばは?
三宅 和子(みやけ かずこ)名誉教授
東洋大学文学部、日本

第6回セミナー(2021年9月25日実施済)
オーストラリアで日本語を使う子どもを育てるー豪州全国調査の結果より
トムソン木下 千尋(とむそんきのした ちひろ)教授
ニューサウスウェールズ大学、オーストラリア

Co-presented  by

Back To Top